ここではモイストダイアン エクストラダメージリペア シャンプーについて紹介したいと思います。
楽天市場やAmazonなどでも購入することができます。
口コミや実際に使った体験レビューなども紹介したいと思います。
モイストダイアンエクストラダメージリペア シャンプー
エクストラダメージリペアシャンプーは、傷みが進んだ髪の補修に着目したシリーズです。
パーマやカラーリングにより、内部までダメージを受けた毛髪のために、「アミノケラチン」を配合。
センサー機能で毛髪のダメージホールにすばやく到達して深部までダメージを補修します。
きしみ感のない、指通りの良い髪が実感できます。
根元から強く、健康的な髪へと導くビューティーケラチンのケア。
サボテンオイル、マンゴーオイル、アンディロバオイル、オイルは全てオーガニックオイルで、髪の奥まで浸透し、髪をなめらかにします。
ノンシリコン、サルフェートフリーです。
カラー、パーマをしている方、毛先までまとまる仕上がりをお好みの方におすすめです。
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ミリスタミンオキシド、ココアンホ酢酸Na、ココイルメチルタウリンNa、γ-ドコサラクトン、クオタニウム-18、クオタニウム- 33、コレステロール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、PG、加水分解ケラチン(羊毛・羽毛)、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、プルーン種子エキス、カラパグアイアネンシス種子油、スクレロカリアビレア種子油、バオバブ種子油、オプンチアフィクスインジカ種子油、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン、ポウテリアサポタ種子油、ケラチン(羊毛)、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、アラニン、ヒドロキシプロリン、PCA-Na、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ハチミツタンパク、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサ芽細胞エキス、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス、コラーゲン、加水分解コンキオリン、シクロヘキサン-1, 4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、プロパンジオール、DPG、BG、イソマルト、ポリクオタニウム-10、イソノナン酸イソノニル、ダイズステロール、塩化Na、キサンタンガム、レシチン、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、クエン酸、乳酸、トコフェロール、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料、カラメル
美容師さんの成分分析コメント

ダイアンシリーズのエクストラダメージリペアですが、洗浄成分は強力なラウレス硫酸並のオレフィンがベースになっています。
洗浄力の緩和成分も配合されており少し優しめにはなっているもののベースはラウレス硫酸系統に次ぐ洗浄力なので他のシャンプーと比べると洗浄力は強めです。
しかし、この洗浄剤の次に多く配合されている成分はかなり優しめ設定ですのでそこまで悪いとは言えないです。
毛髪補修保湿成分としては、アミノ酸系のケラチンが配合されている事で補われていると思います。
成分は良いですがどこまでのダメージ毛への修復に期待出来るかと言う点では、少し物足りなく感じます。
ブリーチ毛や、熱処理などのダメージに対しては、洗浄成分の強さからプラマイゼロな気がします。
カラーやパーマのパサつき等には少し効果を感じれるかと思います。
しかし、根本解決にはならず現状を悪化させない程度に考えて使用された方が良いかもしれません。
総じて言えば、そこまで良成分ではないと思います。
日常的に使うに関しては、良いと思いますがダメージケアの為に使用されるのであればオススメし難いです。
シャンプーのみの感想ですが、セットのトリートメント等と組み合わせるのが良いと思います。
シャンプーだけでは、そこまでのケアは厳しいかと思いました。
モイストダイアンエクストラダメージリペア シャンプーを実際に使った方に体験レビュー
STさん 50代 女性

ダメージ用のシャンプーですが、それが目的で使用しているのではないため、ダメージ補修効果についてはわかりません。泡立ちがよく、洗髪後にキシキシしないので、今までノンシリコンシャンプーにもっていたイメージが変わりました。

おすすめポイントはどこですか?

アロマオイル配合のシャンプーは初めてですが、洗髪後は少し柔らかくなったような、以前よりもまとまりやすいような感じがします。ノンシリコンのシャンプーは、洗髪後にキシキシするだろうと思っていましたが、それはありませんでした。リラックスできる香りです。

気になるポイントはありますか?

容器の抽出口(画像3)を改良してほしい。どちらから出てくるのか、わかりにくい。
モイストダイアンエクストラダメージリペア シャンプー体験レビューまとめ

硬くて太くてクセのある髪なので、シャンプー選びには苦労します。
正直、シャンプーを変えたところで、大した変化は望めないと思っています。
今回、このシャンプーを選んだのは、口コミサイトを参考にしました。
硬毛の人に評判のよいシャンプーのひとつでした。
ヘアサロンでしか扱っていない高額な商品が多いの中、このシリーズはドラッグストアでも購入でき、比較的良心的な価格だったため、選びました。
ダメージヘア向けですが、特にダメージがあるわけでもなく、硬い髪を柔らかくする目的で使っています。
トリートメントも併用していますが、洗髪後はしっとりまとまりやすく、指通りもよくなったような感じがするので、リピートしてもいいかなと思っています。
モイストダイアンエクストラダメージリペア シャンプーの口コミ
合わせてチェックしたいシャンプー
コメント