SALON STYLE(サロンスタイル)ノンシリコンシャンプー(リッチモイスチュア)はKOSE(コーセー)が販売しています。
リッチモイスチュアはノンシリコンで地肌ケアとダメージケア両方をサポートしているということなんです。
価格も安く利用しやすくなっています。
楽天市場やAmazonなどでも購入することができます。
ちなみにSALON STYLE(サロンスタイル)ノンシリコンシャンプーは「リッチモイスチュア」と「エアインスムース」があります。
ではSALON STYLE(サロンスタイル)ノンシリコンシャンプー(リッチモイスチュア)について紹介していきたいと思います。
SALON STYLE(サロンスタイル)ノンシリコンシャンプー(リッチモイスチュア)
まずは5種類のオーガニックハーブで地肌ケアができるシャンプーです。
さらにアルガンオイルも入っており、地肌の乾燥やフケ・かゆみをおさえてにおいもすっきりさせてくれて、髪内部に浸透し、キューティクルとコルテックスの細胞間の細胞膜複合体を補修し、これによりしっとりしなやかでするんとまとまる髪に洗い上げることができます。
ほかには、ノンシリコンで弱酸性、また無着色で動物由来の原料は使っていないという特徴もあります。
においはしっとりやさしいにおいのスウィートフローラルの香りでパサつきのないダメージレスな髪の毛にしてくれるということです。
地肌も髪のケアしてくれるということなんです。
成分はこちらです。
水・ラウレス硫酸Na・コカミドプロピルベタイン・アルガニアスピノサ核油・オリーブ果実油・カミツレ花エキス・サフラワー油・セイヨウハッカ葉エキス・ホホバ種子油・BG・EDTA-2Na・PG・PPG-2コカミド・イソプロパノール・オリーブ脂肪酸エチル・クエン酸・グリセリン・コカミドMEA・ジステアリン酸グリコール・ステアルトリモニウムクロリド・ポリクオタニウム-10・ポリクオタニウム-7・メントール・ラウリルベタイン・塩化Na・炭酸水素Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン・安息香酸Na・香料
美容師さんの成分分析コメント

サロンスタイルリッチモイスチャーシャンプーについてですが、ノンシリコンであり独特のキシミ感を緩和するオイルも配合して地肌のケアと毛髪のダメージケアが目的の様です。
しかし、地肌ケアと毛髪ケアにしては強すぎる洗浄剤のラウレス硫酸Naが主な洗浄成分になっています。
ベタイン系成分で緩和されているとは言え今時の一般消費者からすると気になる点なのかと思いました。
良い点としては、多くのオイルが配合されており洗いあがりはこのオイルの交換でしっとり感を感じるのかと思います。
アルガンオイル、ホホバオイル辺りが毛髪を滑らかにしてくれそうな配合です。
それに加えポリクオタニウムでコーティングされているのでノンシリコンのキシミ感を緩和しているのだと思います。
地肌ケアに関しては、カミツレ花エキス、ハッカ葉エキスなどで清涼感と抗炎症作用を付加している為すっきりとした洗いあがりを感じると思います。
しかし、気になるのは強め設定の洗浄剤かと思います。
この様な方にオススメとは、なかなか言い難いシャンプーです。
油性肌は混合肌で少しダメージが気になるかな。
位の方にはそれなりの使用感を感じて頂けるとかと思います。
ただ、万人受けし難いかなといった印象です。
SALON STYLE(サロンスタイル)ノンシリコンシャンプー(リッチモイスチュア)実際に使った方の体験レビュー
30代 女性
まず、シャンプーを手に出した時点でものすごくいい香りがします。
それだけでかなり幸せな気持ちになります。
そのまま髪につけると少し泡立ちが悪いので、まず手の中で泡立ててから髪につけて地肌を洗います。
オーガニックハーブの成分が効いているのか、洗っているときはそうではないものの洗い流した直後からかなり地肌がスッキリして、特に夏場は気持ちがいいです。
お風呂上りに髪の毛を乾かすときにもかなりいい匂いがします。
この香りは翌日も続き、よくいい匂いがすすねと言われます。
髪の毛が細いので、コシがでるもので香のいいものを探していて行きついたのがこのシャンプーです。
まず、一番のポイントはノンシリコンシャンプーであること。
シリコン入りを使うよりも髪の毛にやさしいと思います。
また、地肌ケア・ダメージケアとあるようにオーガニックハーブとアルガン保湿オイルの効果か、洗髪後は地肌が気持ちよく、でも乾いている乾燥しているという感覚ではないです。
また香りがとてもよく、使う前から幸せな気持ちになり、翌日になってもいい香りが続き、よくいい香りがしますねと言われます。
汗の季節ですが職場的に香水等は使えないのでかなり重宝しております。
唯一の難点は泡立ちが少しわるいかな、というところですが、こちらも手に出してすこし泡立てて使うとシリコン入りとそう遜色なく使えると思います。
おすすめポイント
「ノンシリコンシャンプーを探していましたが、ここまで使い心地がシリコン入りシャンプーに近いものはなかったと思います。
本当にほとんどきしむことなく、風呂上りに乾かして髪をとかしても気持ちよく櫛が通ります。」
5種のオーガニックハーブとアルガンオイル配合で保湿と健やかな髪へ導いてくれるというところが特徴ですね。
気になるポイント
「ノンシリコンシャンプーなのである程度は予想していましたが、シリコン入りシャンプーにくらべるとどうしても少し泡立ちが悪いなぁと感じます。
ですので、使用量が多くなり、それが原因ですすぎにも時間と水が多くなっていると思います。」
気になる成分でいうと洗浄力の強いラウレス硫酸Naがしっかり使用されています。
保湿成分もしっかり配合されていているのでそういったところでケアしてくれるのかなとも思いますが乾燥肌や敏感肌の方はチェックしておくポイントですね。
あとは香料など多少気になる成分も配合されています。
まとめ
まずは5つのオーガニックハーブとアルガンオイル配合で地肌と髪のケアをしてくれるというところがポイントですね。
ノンシリコンというところですが、やはり洗浄力の強いラウレス硫酸Naがしっかり使用されているので乾燥肌や敏感肌の方で使う場合は頭に入れておきましょう。
夏場や脂性などで頭皮をスッキリさせたいという方には良いのかなととも思います。
合わせてチェックしたいシャンプー

コメント