今回はフィヨーレ(Fプロテクト)シャンプーについて紹介したいと思います。
ここでは口コミや実際に使った体験レビューなども紹介したいと思います。
まず人気のシャンプーで、
- F.プロテクト ヘアシャンプー ベーシックタイプ
- F.プロテクト ヘアシャンプー リッチタイプ
- Fプロテクト ヘアシャンプーDX
の3種類があります。
今はF.プロテクト ヘアシャンプー リッチタイプが人気でしょうか。
アットコスメにはほとんど口コミがなく、Amazonに多くの口コミが掲載されています。
楽天市場やAmazonなどでも購入することができます。
ではフィヨーレ(Fプロテクト)シャンプーについて見ていきたいと思います。
フィヨーレ(Fプロテクト)シャンプーについて
まず髪質タイプで選べる4つの組み合わせで選べるというのがあります。
■シャンプーベーシック
バウンシー成分配合でハリコシ感をアップさせます。
■シャンプーリッチ
潤いキープ成分を配合し乾燥による広がりを緩和しまとまり感をサポートしてくれます。
■ヘアマスクベーシック
スムージングコントロール成分を配合していて軽い質感、スムーズな指通りをキープしてくれます。
■ヘアマスクリッチ
モイストコントロール成分を配合し適度は重さと滑らかさをキースして指通りをキープしてくれます。
この組み合わせからあなたに合ったものを選べます。
では成分で見ていくとアミノ酸系シャンプーで頭皮に優しくできているということがあります。
またホホバオイルやヤシ油が入っているため頭皮の乾燥も防げます。
特に冬は頭皮が乾燥し、フケや痒みの原因となりがちですが、これらの保湿効果の頭皮の乾燥も予防ができます。
また、乾燥を防ぐだけでなく、保湿効果のお陰で髪の毛がしっとりします。
よく、しっとりタイプのシャンプーは、保湿力を求めるあまり、ベタベタという質感になりがちですが、こちらの製品はそういった状態にはならず、どちらこというと、程よいしっとり感があり、サラサラになるということなんです。
ヘマチンなども配合されていて白髪が気になる方にも嬉しい成分です。
フィヨーレ(Fプロテクト)シャンプー実際に使った方の体験レビュー
アレルギー体質の私は、特に冬になると乾燥からくる酷い痒みとフケに毎年悩まされていました。
インターネットで情報収集をしたり、美容師さんから教えてもらい今まで色んなシャンプーを試しましたが、イマイチしっくりとくるものがありませんでした。
そこで、より良いシャンプーに出会えるようインターネットでの情報収集を続けている時、同じ悩みをもつ人がこれを使って良かったと書いている口コミを目にしました。
こうしてこのシャンプーと出会い、使用をはじめましたが、潤いがありサラサラになるこのシャンプーは最高でリピートを続けています。
今、髪の乾燥や広がり、痒み等で悩んでいる方がいれざ、一度こちらのシャンプーを是非試してみて欲しいです。
アレルギー体質の人にも良いと言われている、アミノ酸系シャンプーで頭皮にも優しいです。
また、ボリュームダウンしてくれ、頭皮を潤してくれる自然派な成分も含まれており、ブローする度にこのシャンプーの良さを実感します。
値段もさほど高くないので、比較的手を出しやすい製品だと思います。
以前、美容師さんに使っているシャンプーを聞かれた時、こちらのシャンプー名を答えると、「確かにあれ、安いのにいいですよね。」と太鼓判を押してもらえました。
乾燥、ボリュームで悩んでいる方、是非お使いになってみてください。
ただし、こちら普通の薬局等には売っていないので、美容室もしくは業務用のシャンプーが売っているお店を覗いてみて下さい。
あとはamazonなどでも購入できます。
おすすめポイント
このシャンプーの特徴はドライヤーの熱に反応するヒートシルクPPTが含まれいるけとが、最大の特徴といっても過言ではありません。
ドライヤーをすると、パサパサ広がるものが多いですが、このシャンプーを使うと、明かにボリュームダウンし扱いやすい髪の毛になります。
気になるポイント
香りの好みは人それぞれですが、このシャンプーは万人に受け入れられるであろう、フローラルな香りをしています。
しかし、柑橘系のサッパリはさた香りが好きな人にとっては、もう少しスッキリ爽やかな匂いであれば言うことなしだと思います。
あと成分でいうとスルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naが洗浄力が強いでしょうか。
ただ、他にも洗浄力が強い成分がいろいろ使用されているわけではないのでそれほど気になる点ではないのかなと思いますが紹介しておきます。
ではここで成分と美容師さん分析を紹介したいと思います。
美容師さんの成分分析チェックコメント
これは人気のフィヨーレ Fプロテクト シャンプー リッチの成分です。
水、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルアラニンTEA、コカミドプロピルベタイン、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、DPG、コカミドメチルMEA、ココイル加水分解コラーゲンK、メドウフォーム-δ-ラクトン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、キシリチルグルコシド、無水キシリトール、キシリトール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ジラウリン酸セラミドNS、ダイズステロール、カゴメエキス、α-グルカンオリゴサッカリド、カキタンニン、サトウキビエキス、ヘマチン、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、PCA-Na、乳酸Na、グリセリン、ポリクオタニウム-10、PEG-1ラウリルグリコール、ラウリルスルホ酢酸Na,ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-47、カチオン化デキストラン-2、クオタニウム-18、ベヘントリモニウムクロリド、プロパンジオール、オレイン酸ポリグリセリル-10、グルタミン酸ジ酢酸4Na、クエン酸、クエン酸Na、セテアレス-60ミリスチルグリコール、安息香酸Na、PEG-20ソルビタンココエート、カラメル、硫酸亜鉛、トコフェロール、イソプロパノール、エタノール、BG、メントール、香料

現役美容師のーる0218さん
フィヨーレ Fプロテクトシャンプーに関してですが、美容室専売品として売り出されているシャンプーの為、市販されているシャンプーよりも成分面に関しては良いものを使っている印象です。
サロン専売品の中では比較的高すぎない価格設定の為手の出しやすいサロンシャンプーかと思います。
最近では、ドラッグストア等にも並んでいる為目にする機会も増えているかと思います。
洗浄成分については、主にアミノ酸系界面活性剤をの為肌への刺激も優しく、適度な洗浄力も伺えます。
中にココイル加水分解コラーゲンと言う成分が入っています。
こちらはPPT系の洗浄成分です。
PPTとは、ポリペプチドと言い、多数のアミノ酸が結合した化合物になります。
サロンでは、カラーやパーマの前処理剤として多々使用される毛髪のコンディションを整えてくれる成分です。
その他毛髪補修成分は、ジラウロイルグルタミン酸リシンNaは、短時間で毛髪に吸着し補修していくアミノ酸補修成分です。
良い点は、流失しにくい点です。
ジラウリン酸セラミドNSも濡れた髪の毛ハリコシがない髪や、パサパサつく髪に効果的です。
度重なるカラーやパーマ、縮毛矯正などや毎日のヘアアイロン等によるタンパク変性が起きている髪には頼りになるなるシャンプーかと思います。
バージン毛の学生等には、あまり効果のあるものとは思えないかもしれないです。
フィヨーレ(Fプロテクト)シャンプーの口コミ
まとめ
実際、市販ではなかなか目にすることのできないシャンプーでネットではamazonなどで簡単に購入できてそこから口コミなどもあって人気になっています。
実際高評価ですね。
あと特徴としては4つの組み合わせで選べるので、まずは自分が求めているものを選ぶのが良いと思います。
頭皮にも優しくできていますし、総合的にみて良いシャンプーだと思います。
保湿重視、白髪が気になる方にも良いのではないでしょうか。
コメント